cover

雷神の筒

山本兼一

織田信長はなぜ覇者になれたのか。若き日の信長に鉄炮を指南し、最強の鉄炮衆を創り上げた男の存在抜きには語れない。橋元一巴。初めは民を守るために鉄炮の改良と応用に打ち込んだ。塩硝のルートを求めて種子島に飛び、好敵手・雑賀孫市と出会う。主君が覇道を邁進する一方、悩みを深めた。疎まれつつも仕え続けた一巴の生涯を通じ、信長の天下布武への道を鮮やかに描いた斬新な長篇戦国絵巻。

山本兼一

山本 兼一(やまもと けんいち、1956年7月23日 - 2014年2月13日)は、日本の小説家。 京都市生まれ。京都市立紫野高等学校、同志社大学文学部文化学科美学及び芸術学専攻卒業。出版社、編集プロダクション勤務、フリーライターを経て作家デビュー。 松尾芭蕉などを専門とする国文学者・山本唯一(大谷大学名誉教授)の長男として京都府に生まれる。先祖は代々新潟県真宗寺院の僧侶。2012年10月に肺腺癌で一度入院。2013年12月中旬に病状が悪化して再入院し、病床で執筆を続けていた。
誕生(1956-07-23) 1956年7月23日京都市
死没(2014-02-13) 2014年2月13日(57歳没)京都市
職業小説家
教育学士
最終学歴同志社大学文学部
活動期間2002年 - 2014年
ジャンル時代小説、歴史小説
代表作『火天の城』『利休にたずねよ』
主な受賞歴松本清張賞(2004年)直木賞(2009年)