cover

福田和也の超実践的「文章教室」

福田和也

ブログ〜ツイッター隆盛の現在にこそ、改めて問われる文章コミュニケーションのノウハウ。どうすれば、もっと読む人の心を打ち、魂を揺さぶるような文章が書けるのか?今日から物を書き始めたい人のために、全体を「読む力」「書く力」「調べる力」の三章立てで、当代一流の作家、村上春樹、江國香織、塩野七生などから松本清張、果ては明治の夏目漱石、正岡子規にまで遡り、実際に細かく引用しながら、現代最高の文芸評論家が懇切丁寧に解き明かす。

福田和也

福田 和也(ふくだ かずや、1960年(昭和35年)10月9日 - )は、日本の文芸評論家である。慶應義塾大学環境情報学部教授で、株式会社BSフジ番組審議会委員を務める。 == 経歴 == 東京都北区田端出身で、高校生時分に神奈川県葉山町へ転居 する。 慶應義塾大学で古屋健三に師事 し、フランス文学研究の主流への激しい反発から「誰もテーマに選ぼうとしなかった」ファシズム作家を研究対象とし、第二次世界大戦時にナチス・ドイツへ積極的に協力したフランスの文学者(コラボラトゥール作家)を研究テーマに選択する。国書刊行会の編集者・佐々木秀一に要請され執筆した『奇妙な廃墟――フランスにおける反近代主義の系譜とコラボラトゥール』で初出版する。執筆は難航して大学院在学中の1983年4月から1985年3月まで2年、大学を出て家業の福田麺機製作所を手伝いながら3年、執筆に専念して2年、と計7年間を費やした。 『奇妙な廃墟』(国書刊行会、1989年12月)で江藤淳に見出される。 === 1990年代 === 1990年、月刊誌『諸君!』に「遥かなる日本ルネサンス」を連載発表し論壇に登場して以後、近代日本の文芸評論を軸に文筆活動する。
誕生(1960-10-09) 1960年10月9日(60歳) 日本、東京都北
職業評論家、学者
国籍日本
最終学歴慶應義塾大学
デビュー作『奇妙な廃墟――フランスにおける反近代主義の系譜とコラボラトゥール』