cover

孤篷のひと

葉室 麟

戦国乱世を生き抜き、徳川の天下となったのちも、大名として、茶人として名を馳せた小堀遠州。おのれの茶を貫くために天下人に抗った千利休、古田織部とは異なり、泰平の茶を目指した遠州が辿り着いた“ひとの生きる道”とは。「白炭」「投頭巾」「泪」…茶道具にまつわる物語とともに明かされるのは、石田三成、伊達政宗、藤堂高虎など、戦国に生きた者たちによる権謀術数や、密やかな恋ー。あたたかな感動が胸を打つ歴史小説。

葉室 麟

葉室 麟(はむろ りん、1951年1月25日 - 2017年12月23日)は、日本の小説家。福岡県北九州市小倉生まれ。本名・本畑雄士。 == 概要 == 福岡県立明善高等学校卒業。西南学院大学文学部外国語学科フランス語専攻卒業。地方紙記者、ラジオニュースデスク等を経て、2005年に江戸時代元禄期の絵師尾形光琳と陶工尾形乾山の兄弟を描いた『乾山晩愁』で第29回歴史文学賞を受賞。 50歳から創作活動に入り、4年後に文壇デビューを果たした。2007年、『銀漢の賦』で第14回松本清張賞を受賞する。
誕生(1951-01-25) 1951年1月25日福岡県北九州市小倉
死没(2017-12-23) 2017年12月23日(66歳没)
職業小説家
言語日本語
国籍日本
教育学士(文学)
最終学歴西南学院大学文学部外国語学科フランス語専攻卒業
活動期間2005年 - 2017年
ジャンル時代小説
代表作『蜩ノ記』
主な受賞歴歴史文学賞(2005年)松本清張賞(2007年)直木三十五賞(2012年
デビュー作『乾山晩愁』(2005年)