cover

久生十蘭ジュラネスク

久生十蘭

人生の求道やら何やらを峻拒した十蘭の真骨頂を示す、絢爛華麗な傑作群。
thumbnail

久生十蘭

久生 十蘭(ひさお じゅうらん、1902年4月6日 - 1957年10月6日)は日本の小説家、演出家。北海道函館市出身、本名阿部正雄。推理小説、ユーモア小説、歴史・時代小説、現代小説、ノンフィクションノベルなど多彩な作品を手掛け、博識と技巧的な文体で「多面体作家」「小説の魔術師」と呼ばれた。 == 生涯 == 北海道函館区に、父・小林善之助と母・鑑(戸籍上は「カン」)の長男として生まれる。母方は回漕業を営む家の次女で草月流生花の師匠、父は番頭頭だった(後に離婚)。2歳の時に両親と離れて、回漕業を営む祖父阿部新之助に養育される。1916年春に函館区立寶小学校高等科を卒業して北海道庁立函館中学校(現:北海道函館中部高等学校)に進学するも中退。東京の聖学院中学に編入するが、同年8月に中退した。
誕生1902年4月6日北海道函館区
死没(1957-10-06) 1957年10月6日(55歳没)神奈川県鎌倉市
墓地材木座霊園聖公会廟(鎌倉市)
職業小説家
言語日本語
国籍日本
最終学歴パリ市立技芸学校卒業
ジャンル小説
主な受賞歴直木賞(1952年)
デビュー作『蠶』(1926年)