cover

島尾敏雄集

島尾敏雄

thumbnail

島尾敏雄

島尾 敏雄(しまお としお、1917年(大正6年)4月18日 - 1986年(昭和61年)11月12日)は、日本の作家。 大学卒業後に海軍予備学生に志願し第十八震洋特攻隊隊長として、奄美群島加計呂麻島に赴任。1945年8月13日に特攻戦が発動され、出撃命令を受けたが発進の号令を受けぬまま即時待機のうちに終戦を迎えた経験を持つ。「ヤポネシア」なる概念を考案したことでも知られる。 作品は超現実主義的な『夢の中での日常』などの系列、戦争中の体験を描いた『出発は遂に訪れず』などの系列、さらに家庭生活を描いた『死の棘』などの系列に大別される。また生涯書き続けられ、小説作品との決定的な差異は無いとされる日記や紀行文など記録性の高いテキスト群や南島論なども高い比重を占める。 妻はのちに作家となった島尾ミホ。長男は写真家の島尾伸三で、漫画家のしまおまほは孫にあたる。
誕生1917年4月18日 日本・神奈川県横浜市戸部3丁目18番地
死没(1986-11-12) 1986年11月12日(69歳没) 日本・鹿児
墓地福島県南相馬市の共同墓地
職業小説家
言語日本語
国籍日本
教育文学士
最終学歴九州帝国大学法文学部文科(東洋史)
活動期間1947年 - 1986年
ジャンル小説、随筆
文学活動第二次戦後派(第三の新人とされることもある)私小説シュールレアリスムアヴ
代表作『夢の中での日常』(1948年)『死の棘』(1960年)『出発は遂に訪れ
主な受賞歴戦後文学賞(1950年)芸術選奨(1961年)毎日出版文化賞(1972年
デビュー作『単独旅行者』(1947年)
配偶者島尾ミホ(1946年 - 死去まで)
子供島尾伸三(長男)、マヤ(長女)
親族島尾四郎(父)、トシ(母)美江、雅江(妹)義郎(弟)しまおまほ(孫)