cover

「朱を奪うもの」 「傷ある翼」<三部作> 「虹と修羅」

円地文子

thumbnail

円地文子

円地 文子(えんち ふみこ、1905年(明治38年)10月2日 - 1986年(昭和61年)11月14日)は、日本の小説家。本名は圓地 富美(えんち ふみ)。上田万年二女。戯曲から小説に転じ、『ひもじい月日』で登場。江戸末期の頽廃的な耽美文芸の影響を受け、抑圧された女の業や執念を描いて古典的妖艶美に到達。戦後の女流文壇の第一人者として高く評価された。『源氏物語』の翻訳でも知られる。芸術院会員。
誕生1905年10月2日 日本・東京府東京市浅草区向柳原(現・東京都台東区浅
死没(1986-11-14) 1986年11月14日(81歳没) 日本・東京
墓地日本・谷中霊園(東京都台東区)
職業小説家
言語日本語
国籍日本
最終学歴日本女子大学付属高等女学校中退
ジャンル小説
代表作『女坂』(1949-57年)『ひもじい月日』(1953年)『妖』(195
主な受賞歴女流文学者賞(1953年)野間文芸賞(1957年)女流文学賞(1966年
デビュー作『惜春』(1935年)
配偶者円地与四松(1930年 - 1972年、死別)
子供長女
親族上田萬年(父親)冨家和雄(娘婿)